2008年4月13日日曜日

Googleドキュメントで授業アンケート

新学年が始まりました。
授業開きの度に気になるのは、受講者の構成です。
第一回の授業でアンケートをとり、授業の進行の参考にしている授業担当者も少なくないのではないでしょうか。
私も以前はアンケート用紙を配り、受講者の予備知識や興味の方向を探ったことがありました。
問題になるのはやはり集計作業です。
CMSやwikiなどを活用している事例は経験したことはありますが(受講者として)、実際、立ち上げと運営には、一般の外国語教員にはハードルが高いのではないでしょうか。
恥ずかしながら、私もこれまで敬遠してきました。

そんな私ですが、今回、Googleドキュメント(Google Docs) を活用して、いとも簡単に問題解決しました。

1. スプレッドシートに実装された「アンケート」機能を利用
2. 集計用にシート2を作成
3. countif関数で集計
4. 集計結果を「グラフ作成」機能で円グラフ表示

たったこれだけで、ほぼリアルタイムに集計できました。
「メッセージをどうぞ」
のような自由回答欄は集計できませんが、アンケート結果が並べられているシート1をみると、一覧性を持って眺めることができ、なかなか満足できる試みでした。

問題の提起や詳しい操作方法は機会を改めて紹介したいと思います。

・・・「満足できる試み」に、授業の内容がついていっているか、どうなのか・・・。

ブログランキング用投票ボタンです。
ブログランキング・にほんブログ村へ