1. 停電グループを確認する
2. 実施計画の最新情報を入手する
便利なサイトやスマートフォンのアプリ(ソフト)が無料で利用できます。
ここでは、船橋市民ができるだけシンプルに停電対策を行う方法を紹介します。
1. 市役所の携帯サイト「モバふな」を利用
2. 市役所のメール配信サービスを利用する
以上2点です。
さらに、1週間以上先の停電予定を予想する方法を紹介します。
【1. 市役所の携帯サイト「モバふな」を利用】
携帯でネット接続しない人も、「モバふな」の利用が圧倒的に便利です。
特徴1:パソコンからもアクセスできます
特徴2:緊急情報が目立つように、コンパクトにまとめられています
特徴3:停電グループの確認が分かりやすい
船橋市役所:携帯サイト「モバふな」
http://mobile.city.funabashi.chiba.jp/
【2. 市役所のメール配信サービスを利用する】
「安全・安心メール」:Eメールで有用な情報が配信されます。
翌日の停電情報や水道の水質の調査結果などがEメールで情報配信されます。
携帯のメールアドレスで配信登録することをオススメします。
船橋市役所:ふなばし安全・安心メール 配信する情報内容と登録・解除の方法(最終更新日:2011年2月24日(木)ページID:009042)
http://www.city.funabashi.chiba.jp/kurashi/bousai/0003/p009042.html
震度4以上の地震発生時や、災害時の避難所開設・気象警報・大規模事故災害(列車事故、航空機事故、危険物事故災害)等の情報。携帯サイト「モバふな」からも登録・解除ができます。
「計画停電の情報をメール配信」を選ぶと、「安全・安心メール」登録画面に進みます。
【先の停電予定を予測する】
3日以上先の停電情報を知りたい場合は、市役所のサイトでは情報が遅いことがあります。
また、東京電力の公式発表も1週間以上先のスケジュールは公表されません。
ただし、ローテーションには規則性があり、これまではその順番が破られたことはありません。
5つのシフトを順繰りにしています。
そこから、ローテーションを予測することができます。
正式な発表が行われ次第、必ず確認します。
分類|時間帯
A|06:20~10:00
F|13:50〜17:30※
B|09:20~13:00
G|16:50〜20:30※
C|12:20~16:00
D|15:20~19:00
E|18:20~22:00
※FとGは需要が増加し、供給力の不足が懸念される場合に追加される時間帯です。
※分類の文字「A〜F」は私がつけました。
最後まで読んでくれてありがとうございます。
これまで、以下のサイトの更新を続けてきましたが、本エントリーともって、更新は「きまぐれ」とさせていただきます。
千葉県船橋市輪番停電情報(個人作成)
https://sites.google.com/site/usefullist/funabashi
ただし、
寄付募集サイト JustGiving(日本) での寄付募集「計画停電情報を見やすくする!(千葉県船橋市)」は閉鎖せずにおきますので、よろしければそちらに寄付していただければと幸いです。
http://justgiving.jp/c/4161
今後は、実際の停電対策について、個人的な取り組みを紹介します。
ブログランキング用投票ボタンです。